安田章大|病気克服!カリブ海BELIZEダイビングの思い出と涙の分けを調査した!

アナザースカイ
スポンサーリンク

安田章大がカリブ海の宝石と呼ばれるベリーズへ。
かつてダイビングで魅了された美しい海。
忘れられない場所となったある理由とは?
現地では英語で交流し、以前訪れた村で、伝統的なドラムにダンスを体験。
そして安田章大、人生を賭けた挑戦、14年ぶりにベリーズの海に潜る!
透き通った海、その先の見違えるような景色とは?思わず涙した、その理由を語る。

安田章大さんが旅したベリーズ。
ダイビングする人たちには聖地ですが、一般の日本人にはまだ認知度低い国ですね。

安田さんは、ジャニーズ事務所の関ジャニグループで活躍中、2017年に脳腫瘍の摘出手術を受けました。
大手術を受け、闘病生活、リハビリと辛い時期があったと思います。
仕事で訪れたベリーズで人々とふれあい、カリブ海を潜ったり素晴らしい経験を沢山されたでしょう。
きっと多くのことも諦めなければならなかった時もあったと思いますが、時間をかけて健康を取り戻しました。
そして、改めて旅した思い出の地ベリーズは感慨深いことと思います。

まずは、ベリーズがどんなところかご紹介します。

ベリーズは中央アメリカの東岸に位置する国で、東側はカリブ海、西側は密生したジャングルです。

ユカタン半島の付け根の部分に位置する英国領の国です。


沿岸の広大なベリーズ珊瑚礁保護区には、キーと呼ばれる標高の低い島が多数点在し、海洋生物の宝庫となっています。

ベリーズのジャングル地帯には、そびえ立つピラミッドで有名な
カラコル遺跡
ラグーン沿いのラマナイ遺跡
ベリーズシティ郊外のアルトゥンハ遺跡
など、マヤ文明の遺跡が残されています。 

スポンサーリンク

BELIZE  ベリーズはどんな国?

ベリーズは地域の名前ではありません。

小さいけど国ですよ〜。

首都: ベルモパン
公用語: 英語
人口: 40万 (2021年) 世界銀行
面積: 22,970 km²(約、岩手県と静岡県を足した面積又は、四国よりもやや大きい程度、国土の約65%は熱帯雨林に覆われています。)
通貨: ベリーズ・ドル(71.06円 2023.8月9日現在)
国王: チャールズ3世

歴史は紀元前まで遡るそうで、1981年の独立まではイギリス領に属していました。
1981年に英連邦王国の一国として独立したのに伴い、王位が設けられた。
のでエリザベス女王亡き後、チャールズ国王が君主になります。

知名度は低いですが、ベリーズは中央アメリカのユカタン半島の付け根部分に位置する小国。
のんびりとした雰囲気で中米の中ではとても治安の良い国です。

元々は英国領のため、公用語は英語。
カリブ海で唯一英語が通じる国です。
最近日本からのビザ取得の必要もなくなり、より身近に旅できる国となりました。

またこの国は中米に位置しながらも多様な人種や宗教が混在し、他とは異なる趣を持つのが特徴です。
旅行された時は、メキシコやグアテマラなどの近隣諸国と合わせて旅行し、その違いを比べてみるのもいいですね。

死ぬまでには一度見てみたい絶景、と言われる‟カリブ海の真珠”ブルーホールがあるのがここ、ベリーズ。
北にメキシコ、西にグアテマラと国境を接していて、南東にはホンジュラス湾を挟んでホンジュラスがあり、東はカリブ海に面しています。

首都はベルモパンでカリブ海とマヤ遺跡と熱帯雨林の国と言われています。
カリブ海諸国で唯一、英語が通じ、治安も比較的いいところです。

とはいえ、注意点は無視できず、外務省のサイトでも書かれてあります。

べリーズへの行き方

「ベリーズ」へは一体どうやって行ったらいいのでしょうか?

飛行機の場合

アメリカのヒューストンかアトランタ経由のフライトがあります。
現在、日本からベリーズへの直行便は運航していません。
ベリーズへ向かう場合はアメリカやメキシコなどをはじめとする第三国を経由してアクセス
するのが一般的です。

日本からベリーズまでの所要時間は経由地での乗り継ぎ時間を含め、約24時間以上が目安となります。

ラテンの香りが漂うカリブ諸国へ旅行する際は、乾季にあたる1〜4月の旅行がおすすめです。
この時期は晴れる日が多く、気候が穏やかなので過ごしやすいそうです。

クルーズの場合

「リバティ・オブ・ザ・シーズで行く西カリブ海クルーズ」などの豪華客船ツアーが旅行会社より催行されているようです。 

「リバティー・オブ・ザ・シーズ」は、2007年5月就航で重さはなんと16万トン
日本の最大級豪華客船飛鳥Ⅱの約3倍‼️です。
設備としては、船上サーフィン、ゴルフシュミレーター、ロッククライミング用壁面、アイススケートリンクがあり、お客を飽きさせない完璧なエンターティメント施設を有しています。
アメリカ合衆国フォート・ローダデール マイアミから出航で途中バハマに寄ったり寄港するので
2~4日かかります。

文字通り、毎日遊んで暮らせます。
食事は食べ放題です!
なので、日中は、アクティビティをしないと太ります🤭
美容院もネイルサロンもありますよ〜。

‟カリブ海の真珠”ブルーホール

ベリーズにはオーストラリアの「グレートバリアリーフ」に次ぐ世界第2位の珊瑚礁帯
Hol Chan(ホールチャン)があります。
全長240km!
メートルじゃなくて、キロメートルですからどれだけ大きいのでしょう!

松田聖子の「青い珊瑚礁」という歌を思い出しませんか?
「青い珊瑚礁」は「ベリーズ」そのものではないでしょうか。

信じられないような青い珊瑚礁(ブルーホール)の海には、エイやウミガメ、サメなどがいますが、保護区域のためか、人間を恐れたり襲ってきたりしないそうです。
一帯には200以上の島々が浮かんでおり、約65種ものサンゴが生息しているのだそう。
多種多様な海洋生物が集まることから人気のダイビングスポットとして世界中のダイバーから注目を集めています。

ダイバー達にとって聖地ですね!

この青い珊瑚礁「ホールチャン」に行くには、「キーカーカー」と言う場所からの出発となります。首都ベリーズシティから船で1時間。
ダイビングやシュノーケリング、そしてセスナ機で「ホールチャン」ブルーホールを見るための出発地点となります。

サンセットが、美しいスポットでもありますので、たくさんあるレストランなどに早めに入って待機しておくのもいいでしょう。

この陥没穴はバヌアツ共和国やエジプトのシナイ半島などいくつかの国々で確認されているのですが、そのなかでも最大級であるといわれるのが幅約300m・深さ約125mの大きさの「グレートブルーホール」です。

安田さんがシュノーケリングを楽しんだ島

世界遺産のバリアリーフ保護区内にある離島。
安田さんは宿泊施設から見える海や生物の音を聞きながら疲れを癒やし、海辺で優しいギターを弾きました。
ここでは、14年前に一緒にダイビングをしたエルビスさんと再会。
当時の思い出話や6年間の思いを語った翌日、安田さんは6年振りに海に入り、42分間
のシュノーケリングを楽しんだそうです。

Long Cayeロングキー
場所/Long Caye,Belize

残念ながらダイビングはできませんね。今回はシュノーケリングでしたが
いつか年月を重ねて、医療やダイビンググッズの進化で難易度高い場所にも
挑戦できる時が来るかもしれません。
生死を考える機会があった安田さん、遠のいていた海と命をかけて潜る地球の偉大さに感動が止まらなかったのではないでしょうか。
良かったですね。

ATM洞窟

ベリーズに到着したらベリーズシティから約2時間、ベリーズの中央部の鍾乳洞『アクトゥン・チュニチル・ムクナル洞窟』。頭文字を取り『ATM洞窟』と呼ばれており、ベリーズを訪れる旅人たちにとって隠れた人気スポットとなっています。

Veltra.com

入り口ですでに池のように水たまりになっており、「ピクニック感覚」というよりは、ちょっぴりハードな探検になりそうです。もちろん専門のガイドさんと一緒に入っていきますが、時に水に潜ったり穴をくぐり抜けたり、擦り抜けたりすることもあり、ある程度身体を張る必要があります

セスナ機での遊覧飛行もあります。
セスナ機の離陸から着陸までは本当に瞬きをするのも勿体ないほど美しい景色ばかりで、まさに一生ものと言える体験が出来るそうです。
セスナはセルリアンブルーの海や、優雅に浮かぶ豪華客船などのシルエットを見下ろしながら、はるか沖をめざします。離陸後約30分で海の色が明らかに違うポイントに到着。
その大きさは世界に点在する同様の物と比べても桁外れ。
上空を飛んでみて初めてその大きさを実感できるでしょうね。

セスナ機を個人でチャーターする場合、5人参加で1人あたり185米ドルという大変リーズナブルな料金で絶景を楽しめます。また、
4名参加の場合でも1人あたり250米ドル、最低催行人数である3人で申し込む場合も1人あたりの金額は変わらないようです。

ベリーズ動物園

ベリーズ動物園は野生へ帰れなくなった動物たちの保護シェルターとして
36種150以上の動物たちが暮らす動物園です

国獣のバクや国鳥のトゥカンも間近で観察できます。
園内では様々なオプションが用意されており、ジャガーの肉球に触ること
ができます。

体験型動物園ですね〜。動物好きにはたまらない飼育状況ですね。

もともとジャングルがあったところに、柵を作って、動物園にしたそうです
ブラックジャガーなど飼育員が呼ぶとゆっくりと近づいてきたりもするそうです。
危険でない動物は、柵を超えて、逆に野生のものが紛れ込んでくることもあるようですね。

動物にとってストレスの少ない動物園の作り方でしょうね。
飼育員との関係性が良いのか人に慣れていルようですね。

安田さんが楽しんだレストラン

ベリーズシティ内にある郷土料理が味わえるレストラン

地元で採れた新鮮なシーフード料理はもちろん、ベリーズならではの伝統的なメニュー。
本格的な料理とアットホームで居心地の良い空間が人気の理由。
安田さんはここで夕食を楽しんだ。

Nerie’s Ⅱ(ネリーズ Ⅱ)
3-25 Daly St, Belize City,

安田章大さんとベリーズの思い出

安田さんは、2017年に脳腫瘍の摘出手術を受けました。
病気してから様々な考えが変わったとあちこちのインタビュー記事にもあります。

やっぱりやるべきものは選ぶし、やるんだったら「明日死ぬかもわからないから」というくらいの覚悟でやっていると言います。
「今でもそれの後遺症が正直残っているんですよね」
「日々葛藤しています。全然強くなれない自分がいるし、仕方のないことなんですけど」

普段身に付けている色付きのサングラスについて色付きメガネをつけていないと、ステージとか、テレビとか、日常生活も無理なんで」と色付きメガネがないと日常生活に支障をきたすという。
「それでも芸能界に身を置こうと思えたのは、やっぱりすごく大切な仲間とかスタッフさんとか応援してくださっているファンのみなさんとか、いろんな人たちが支えてくださっているからです。だから今こうやって覚悟を持ってここに僕はみなさんの目の前にいます」

modelpress編集部より抜粋

ゆずの「夏色」に影響を受けギターを始めたそうです。
インディーズ時代から聴き続けてきたという長くからのファンで、
「散々聴いて、ギターを覚えて、梅田駅で路上ライブしました」
と路上ライブ経験もあるそうです。

今回ベリーズシティについて、路上のベンチでギターを弾く現地の人とセッション
してました。
以前ギターを習った先生とか。
ダイビングにハマったのもここベリーズ。

第二の故郷とでもいうようにベリーズ現地に馴染んでいる安田さんではないでしょうか。

グループで仕事をする大変さや、グループのメンバー脱退や、何より自分の大きな手術による後遺症に常に付き纏われる不安まぜこぜでの海に抱かれる開放感。

手術前だったら深い場所までもダイビング探検できたと思います。
が、手術からまだ5年。
しかも健常者でもダイビングは危険を伴うスポーツ。

不安いっぱいの中でも、前述のように『明日死んでもいいかも』っとの思いで挑んだ
シュノーケリングだったの涙だと思います。

嬉しかったでしょうね〜。嬉し涙ですね。😭戻ってこられた!っていう。

また日本から24時間以上かけてたどり着いた思い出の地であり思い出の海。
その潮風を感じられたことでの感動もあると思います。

また、まだまだ新しく知ることや体験できるようになった今を大切に噛み締めているのでしょう。
これは生死を突きつけられた人しかわからない感覚だと思います。

ダイビングは誰でもできる?

スキューバ(スクーバ)ダイビングを趣味にしようと思ったら、
まずはダイビングライセンス(Cカード)を取得しなければなりません。

スキューバ(スクーバ)ダイビングのライセンスにはいろいろ呼び方があります。
「ダイビングライセンス」
「Cカード」
「Cライセンス」
などと呼ばれています。
これらはすべて同じものを指しています。

Cカードとは

CカードとはCertification Cardの略称で「認定証」という意味です

Cカードを取得したということは、ダイビングに必要な知識やスキルを習得
しましたという証明になる「認定証」
になります。


ダイビングライセンス(Cカード)は、国家資格ではなく、民間団体が発行している
ものになりますので、正確にはライセンス(資格)ではない
のです。
日本では、国家資格として「潜水士」という資格がありますが、
これはレジャーダイバー(ダイビングを趣味として行う人)向けの資格ではなく、
潜水を職業として行う人が必要な資格になります。
もちろん、日本で活動しているスキューバダイビングのインストラクターは
潜水士を所持していなければいけない法律がありますので、全員が持っている
資格になります。
ただ、この潜水士の資格は筆記試験だけの資格になりますので、潜水士だけを
取得してもレジャーダイビング(趣味としての遊びのダイビング)はできないのです。
ダイビングライセンス(Cカード)を持っていなくても、「体験ダイビング」
といってちょっと海の中をのぞいてみるコースは楽しめますが、ネットや雑誌に
載っているようなところはダイビングライセンス(Cカード)を持っていないと
連れて行ってもらえないのです。
世界中の中には、所持していない人のダイビングを法律で禁止しているところも
あるくらいです。

自然が相手ですからね😃

趣味としてスキューバダイビングを楽しむためには、必ず「Cカード」が必要に
なってくるわけです。
基本的には、ダイビングはライセンスを取ればどこの海でも好きに入っていけるわけではなく、現地でシリンダー(ボンベ)と、ウェイト(重り)をレンタルして、決められた海の範囲と、決められた時間の中で楽しむことができます。

インストラクターやガイドがいるなかで水中世界を楽しむことが多いです。

サーフィンやSUPなどのマリンスポーツとはちょっと違うところかもしれませんね。

スキューバダイビングは水の中というとても特殊な環境のなかで行う遊びです。
ルールを守れば安全な遊びとはされていますが、もちろん知識がないと危険な
こともあります。
器材に頼らなければ、水の中で長くいることは不可能です。
息を止めて潜ってみても長くは続きませんよね?

😃慣れない海の中、空気圧もあって頭痛や耳が痛くなったりの中で
器材も扱わなければならないから緊張の時間ですよね。


安全に楽しくダイビングを楽しむためには、まずはダイバーとしての基本的な知識とスキルを身につけCカードを取得し、インストラクターに安全管理をしてもらいながらダイビングをしていかなければいけないのわけです。
これは、沖縄などの国内リゾートでも世界中の海外リゾートでも同じなのです。
そんな特殊な環境でする遊びだからこそ、日常生活では決して味わうことができない素晴らしい世界を体験できるのです!

PADI

ダイビングが出来ない病気はある?

誰でも楽しめるダイビングですが、海に入るまでの陸上や、船の上で重い空気ボンベ
を背負ったりしなければなりません。

ダイビングする時は、飛行機に乗る時と同じように、自分の居場所を残さなければなりませんから、必ず既往症や当日の体調を確認されます。
その日の担当のインストラクターには酸素のない海に連れて行く責任がありますから、とても厳しくチェックされます。
何か起こった時は、インストラクターの責任になりますからね。😃

ダイビングを行うにあたり、ダイビングが出来ない病気・障害の事を「禁忌」と呼びます。
禁忌の中にも、ダイビングが出来ない状態の絶対的禁忌、医師の診断書が必要になる相対的禁忌、病気または怪我が完治すればダイビングが可能になる一時的禁忌の3種類に分かれますので紹介致します。

まず絶対的禁忌は、喘息・肺気腫・癲癇・糖尿病・妊娠などがあります。
しかし妊娠については妊娠中のダイビングはできませんが出産後のダイビングは
可能となります。

相対的禁忌には、難聴、狭心症、高血圧、低血圧、などがありますが、
これらは医師の診断の上ダイビングの許可がでれば、診断書の提出により
ダイビングが可能となります。

一時的禁忌とは耳や鼻のトラブル、骨折、風邪などがあります。

酸素のない深海は耳が痛くなるんですよ〜
耳鼻咽喉器官は少しでも違和感あったらやめておいたほうがいいです。


現在当てはまる、又は過去に病歴がある場合には、医師の許可がある場合にも
当日担当のインストラクターがダイビングをするにあたって危険があると判断した場合はダイビングは出来ない場合があります。

★確認される問診表の内容は、以下の内容になります。
循環器系・呼吸器系のトラブル、耳や鼻のトラブル、ぜんそく、自然気胸、定期的な薬の服用、心臓障害、閉所恐怖症、難聴、肺気腫、脂肪肝、核膜炎、肺結核、過呼吸症、癲癇、目眩、意識を失いやすい、糖尿病、情緒不安定、薬を含むアレルギー、乗り物に酔いやすい、アルコール中毒、妊娠中、頻繁なひどい頭痛、花粉症、不整脈、睡眠薬や薬品の常用、動悸、過度な肥満。

PADI

Cカードはどこで取れる?

ダイビングライセンス(Cカード)を発行している民間団体は世界中に
たくさんあり、約40もの団体があります。

この民間団体を「指導団体」と呼んでいます。
ダイバーの育成、指導、ライセンスカードの発行をしている団体です。
インストラクターは必ずどこかの指導団体に所属して活動をしています。

それぞれの指導団体では、理念やプログラムが少しづつ違っています。

指導団体には、
「世界中で使うことができるCカード」
「そこの国だけで使用できるCカード」
「そこの店だけで使うことができるCカード」
といろいろな種類のCカードを発行している団体があります。

せっかく取得するなら、世界中で使えるCカードがいいですよね。

数ある指導団体の中で、世界一のシェアを誇るのはPADIです。

教育プログラムの充実が長所となります。
コース内で使用していくマニュアル、各コースの認定規準やインストラクターの
指導基準も全世界で統一され、ダイバー教育のクオリティーを高水準に保っています。

世界的に信頼度が高いPADIのプログラムはダイビングでは唯一、アメリカの教育審議会で大学の単位の一つとして認められているのです。👍

もともとはスキューバ(スクーバ)ダイビングとは海軍の活動として誕生したもので、レジャーダイビングもその影響から大変ハードなものが主流となっていましたが、PADIはもっと幅広い人がダイビングを楽しめるようにプログラムを作ったそうです。

認定証取得費用は?

ダイビングショップによって料金が違います。
基本の講習料金に含むもの、含まないものが違うからです。
潜る海までの旅費や、その日のグループ数によりインストラクターの人数費用、又は
レンタルするもの等で金額が変わります。

初めはプールで、次は海で実施試験など1日では取得できません。
自動車免許と一緒ですね。

地域によっても差はありますが、合計すると¥60,000~¥90,000が一般的です。

まとめ

世界には私たちが想像もしないような絶景が数え切れないほど存在し、
まだ発見されていないところや
これから自然によって形状を変え神秘になっていく場所など
地球という星は素晴らしいですね。


ブルーホールも、この地球が創り出した “神秘の絶景” の一つです。

死ぬまでに一度行ってみたい!
ところだと思います。

そして、今回生死を分ける大手術を乗り越えて、思い出の地でシュノーケリング、
14年前にギターを習った人々との触れ合いを通して安田章大さんは何を思った
でしょうか。
手術してから、大好きだったダイビングを辞めざるを得ず、顔すら海水につけていなかったそうです。
安田さんの涙に心が締め付けられました。

南米は日本からはとてもとても遠いところです。
直行便がないことも私は中々旅行の計画も立たない方面です。
また、治安が悪いという印象や気温が高いことから南米大陸を難しく
思ったりしますが、メキシコやカンクンやバハマのラテン系の明るさ
美しさに魅了される人は多いですね。

私はPADIの Cカードを持っていないので、いつか取得したいと思います。
そして青い珊瑚礁ブルーホールの海を潜ってみたいです!

最後に、カリブの地域の中では治安よいと言われる素晴らしいベリーズにも注意喚起は外務省から出ていますので、最後に貼っておきますね。

べリーズの治安で問題となるのは、最大都市ベリーズ・シティでの観光客を狙ったひったくりや置き引き、裏通りでのギャングメンバーによる凶悪犯罪などです。
近年は治安の悪化も懸念されていますが、治安の悪いエリアや注意事項をしっかり把握して、ベリーズの旅を安全に楽しむようにしましょう。
ベリーズ・シティーでは、昼間の市内観光や街歩きでも注意が必要です。
普通のひったくりだけでなく、背後から突然頭部を殴打し、気絶した間に所持品を盗むなど、悪質な手口の強盗も発生しています。外出の際は、パスポートやクレジットカード等の貴重品は服の下に着ける貴重品袋等を利用し、身離さず携帯するようにしましょう。日本人旅行者がよく使用しているウエストポーチは、人目を引きやすく、金品が入っている場所を誇示してしまうことになるため危険です。かばん類や高価な時計などはなるべく持たないようにしましょう。デジタルカメラを首からぶら下げたり、いかにも観光客ですという行動や恰好も控えてください。
また、万一強盗に襲われた場合は、自分の身の安全を第一に考え、無理な抵抗はせず所持金などを速やかに渡してください。ベリーズ・シティーでは治安があまり良くないという事を頭に入れて行動しましょう。地方都市からベリーズ・シティへの移動はバスが便利ですが、人の出入りの多いバスや港のターミナルの治安はあまり良くありません。到着した際、その場で知り合ったベリーズ人女性から「安い宿を紹介する」と誘われてついて行くと、その途中の裏通りにおいて待ち伏せしていた複数人の男に取り囲まれナイフで脅された挙げく、所持していた現金やクレジットカード等を盗まれた。などの被害が出ています。
ベリーズの市内を走るタクシーは比較的安全です。流しのタクシーよりも、ホテルの前やタクシー乗り場で待機しているタクシーや無線タクシーを利用した方が良いでしょう。
ただし、料金メーターが付いていないものがほとんどなので(笑)、乗車する際にドライバーに行き先を告げた上で料金を確認してから乗車するようお勧めします。遠回りをしたり、法外な料金を請求された事案もあるので注意。 
中南米の国で唯一の英語圏で、ほとんどの人が英語を話せるベリーズ。
世界遺産の海、マヤ遺跡など自然豊かなこの国を多くの観光客が訪れます。
他の中南米の国に比べて治安は安定していますが、それでも安心とはいいがたい状況です。

外務省サイトより

コメント

タイトルとURLをコピーしました